このウェブサイトは、日本国内の医療関係者の方(医師、歯科医師、薬剤師、看護師など)を対象に、
医療用医薬品の適正使用のための情報を提供しています。
一般の方や日本国外の医療関係者の方への情報提供を目的としたものではないことをご了承ください。
あなたは医療関係者ですか?
処方医師待機画面のをタップし、レブメイトカード読取画面を表示します。
A | レブメイトカードのバーコードを枠に合わせると、自動的にスキャンされます。 |
B | フロントカメラとリアカメラを切り替えられます。 |
C | タップすると、レブメイトカードのスキャンを中止します。 |
登録済みのレブメイトカードの場合
該当の患者さんの遵守状況確認票 基本項目入力画面が表示されます。
●初回処方時は患者登録時に入力された内容、継続処方時は前回の入力内容が表示されています。 変更が必要な箇所だけを入力し直してください。
登録が済んでいないレブメイトカードの場合
以下の選択画面が表示されます。
「新規」:新規の患者さんの場合にタップします。
「再発行」:レブメイトカードの紛失などで患者IDを再発行する場合にタップします。
いずれのボタンをタップしても、遵守状況確認票
基本項目入力画面が表示されます。
「処方の手順 - 遵守状況確認票の作成」をご覧ください。
アイコンの見方